品川区の社長です!
たった毎日2時間をどう使うかで
あなたの幸福度が変わってしまうんです。
===============
「あなたの不満と不安をお金に変えて
仕事ができる人になるための発信をします。」
こんにちは
ワイズ株式会社代表取締役の五反田明駿です!
===============
あなたにとって幸せな1日ってどんな日ですか?
例えばですが
朝早く起きて、ランニングをして
それが終わったらカフェにでも行って
英語の勉強をして
〜〜してってたくさん詰め込んではいませんか?
充実した1日が続くと自己肯定感が爆上がりしそうですよね。
逆に
ゆっくり1日リゾートに行ってなんてできたら
それもまた良い1日ですよね。
ですがそれって
毎日はできないですよね?
ということは
1年間365日の何日が幸せな日なんですか?
ってなると
数日しかないですよね。
それって毎日とは言えないですよね?
じゃ365日毎日幸せって無理じゃないかって
なってしまいませんか?
結論を言うと
実は幸せって
「1日のたった2時間から作れるんです。」
例えば考えて見てください。
「みんなと飲んだ2時間が楽しかった」
「長風呂した2時間がとても気持ちよかった」
これって幸せって感じませんか?
ということは
毎日幸せになる方法を覚えてしまえば
毎日を楽しくすごせます。
意識することは
「毎日2時間幸せになることにフルコミット」
をしてみてください。
これで毎日意識的に変わることができます。
「忙しい=幸せ」という考え方は自分を苦しめてしまう
仕事が忙しくてや、
なにかほかのことに身を粉にして働いたり
取り組んだりしていませんか?
実はその先の未来って
つづけることが出来なくなってしまうんです。
頑張って頑張って
手に入れようとすると
逆にそれが負担だったり
プレッシャーに変わってしまう
なんて変わってしまったという
経験をした人も多いのでは無いでしょうか?
幸せの価値観は違いますが
しんどくなってしまったら
意味がありません。
では幸せになるためには
どうしたら良いと思いますか?
自分が幸せと思う2時間を作りだすことなんです。
自分が充実したと感じることが
自分の人生を変えることができます。
今すぐ辞めるべき2つの無駄
2時間の時間を確保できないって人は
自分の時間の使い方を確認して見てください。
①:惰性で続けているがやめても問題ないこと
なんとなく習慣で続けていることってありませんか?
例えはSNSなど
携帯の使用時間を確認して見てください。
何時間になっていますか?
他にも、行きたくも無い飲み会など
別に減っても問題はないですよね?
見直してみましょう。
1日5分時間を確保できると週だと35分
2週間であれば、、、分かりますよね?
積み重ねです。
②:よく思われたいからやっていることをやめる
例えば
仕事頑張ってると思わせたいから
見栄のためになにかをする
というのは正直あまり良くないです。
なぜだと思いますか?
「相手の為という視点が抜けているから」
自分がよく思われたいことを優先で行うと
誰にも貢献できていないため
結果的にあなたのことを
周りから認めてもらえないんです。
あなたの人生は他人が決めるのではなく
自分で決めるんです。
無駄を無くし
自分の有意義の時間の確保を行って
毎日幸せを自分なりで掴みとってください。
初動〇分が鍵
やる気が出ない….が
気づけばやる気が戻っている?
===============
「あなたの不満と不安をお金に変えて
仕事ができる人になるための発信をします。」
こんにちは
ワイズ株式会社代表取締役の五反田明駿です!
===============
やる気が出ない時って誰でもありますよね?
では意識的にやる気を出すことができるって
ご存知でしたか?
ズーニンの法則といって
初動の4分間を集中して作業をしようとすると
自然にやる気が出てくるという法則があるんです。
人のやる気というのは
何かをはじめた後からついてくるんです。
最初から
やる気があるからものごとが進むのではなく
なにか物事を進めて
「作業興奮状態」という状態に入るから
集中とやる気がついてくるのだ。
そしてこの
作業興奮状態になると
脳が刺激されてドーパミンが放出され
やる気が増してくる
こんな風な
仕組みなのだ
だから大事なことは
何かをするためにやる気をだすのではなく
やる気がでないから
作業興奮状態になって
後からやる気を出していくのだ
という
マインドセットがかなり重要になってくる。
では
これを仕事に当てはめると
うまくしようとすると
手順は簡単に4つあります。
1:簡単な作業をやる。
→先に作業興奮状態を作り出してください。
2:やる気が徐々に出てくるので
集中してきます。
3:やることを整理する
4:難しいから仕事をやる。
3のやることを整理することを
はじめにやらないのにはわけがあり、
最初に膨大な量があると思うと
マイナスな感情が働いてしまって
作業が捗らなくなってしまうからだ。
だからこそ
最初に簡単な取り組みから始め
ウォーミングアップをするのだ。
こうすることで
自分をコントロールしやすくなるので
ぜひお試しください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
公式LINE始めました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【公式LINE】に追加して頂くと
あなたの人生を変化させる3つの
無料特典をプレゼントしています。
【特典1】:公式LINE@定期メルマガ配信
【特典2】:「書籍」
お金持ちのお金の増やし方
月収1000万円を自動で稼ぐ
会社に雇われないこれからの戦い方について
今なら「0円」でお渡しします!
【特典3】:0から始めるキャリアアップ!
お金を稼ぎたいなら〇〇をマスターせよ!
■ビジネスや仕事について
■考え方や思考について
■人生を大きく変える方法
■ビジネスでの稼ぎ方
などなど
不定期でLINE配信していきます。
公式LINEのご登録はこちらから↓
〜〜〜〜
ネガティブな環境をポジティブに
周りの雰囲気は自分で変える
===============
「あなたの不満と不安をお金に変えて
仕事ができる人になるための発信をします。」
こんにちは
ワイズ株式会社代表取締役の五反田明駿です!
===============
仕事をしていると
失敗が続いてしまい
イライラとネガティブな発言が多くなったりしませんか?
またそんな一言は
周りに伝染してしまい
チームがすべてダメになってしまったり
マイナスな発言はどうしても
強力になってしまいます。
ですが言葉を置き換えると
逆にまわりに良い影響を与えたりします。
いくつが例をあげますので
ぜひ自分がそんな立場になってしまったら
雰囲気を変えるために
意識的に使ってみてください。
ネガティブ言葉 → ポジティブ言葉
「文句が多い」 → 「細かいところによく気づくね!」
「うるさい」 → 「活気があるね」
「飽きっぽい」 → 「いろんなことに興味があるね」
「仕事が遅い」 → 「仕事が丁寧」
「優柔不断」 → 「物事をよく考える」
「愛想が悪い」 → 「媚を売らないね」
「あさはか」 → 「行動が早い」
「ずるい」 → 「頭がよい」
「不公平だ」 → 「人間らしい」
「きもい」 → 「存在感がある」
などなど
いろんな言葉をポジティブに変えると
自然と人が集まってくるようになります。
普段何気なく使っている言葉が
相手のやる気にも繋がるとしたら
やらない手はないですよね、
この一つの環境作りが
より大きな未来に繋がりますので
まずは自分のできることからやっていきましょう!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
公式LINE始めました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【公式LINE】に追加して頂くと
あなたの人生を変化させる3つの
無料特典をプレゼントしています。
【特典1】:公式LINE@定期メルマガ配信
【特典2】:「書籍」
お金持ちのお金の増やし方
月収1000万円を自動で稼ぐ
会社に雇われないこれからの戦い方について
今なら「0円」でお渡しします!
【特典3】:0から始めるキャリアアップ!
お金を稼ぎたいなら〇〇をマスターせよ!
■ビジネスや仕事について
■考え方や思考について
■人生を大きく変える方法
■ビジネスでの稼ぎ方
などなど
不定期でLINE配信していきます。
公式LINEのご登録はこちらから↓
〜〜〜〜
他のブログはこちらから
X
https://twitter.com/meisyun0099
インスタ
https://www.instagram.com/meisyun0099/
FC2
https://meisyu0099.blog.fc2.com/
アメーバブログ
https://profile.ameba.jp/ameba/me-syun/
ワードプレス
Note
ライブドア
https://meisyun0099.livedoor.blog/
seesaa
gooブログ
https://blog.goo.ne.jp/meisyunn
忍者ブログ
https://meissyunn.blog.shinobi.jp/
はてなブログ
https://meisyun03.hatenablog.com/?_gl=1*6d7spv*_gcl_au*MTE4ODM5NDE2MC4xNzA3NjUxMjMw
Youtube
Aiで仕事を効率化?
===============
「あなたの不満と不安をお金に変えて
仕事ができる人になるための発信をします。」
こんにちは
ワイズ株式会社代表取締役の五反田明駿です!
===============
ライティングや
マーケティング
など
商品を売るためには
情報を知らなければ売れません。
物を売る時に
「商品がよければ売れる!」
という考え方は
現在では
ナンセンスだってご存知ですか?
物を売るため必要なことは
情報を知るということです。
お客様の求めているものは何か
そして、どんなものが心を動かすか
他会社とは何が違いとするのか
などなど
良いとこは真似をして
伸びないところはなにがいけないのかを追求をする。
そして、その結果として成果や利益に繋がるのだ
ですが調べると行っても
時間もかかるし、
そもそもどのように調べたら良いのかなど
考えたことはございませんか?
他にも
調べて、これオススメとあっても
いきなり有料だと
使う価値があるのかなあ?
と思ってしまいますよね。
今回はそんな悩みを
無償で解決できるAiをお教えします。
この紹介をするメリットとしては
・無償でいくつものAiを使用できる
・検索をする時にまとめていくつものAIで検索をすることができる
・そして複数のAiがあるから検索に特化した回答がもらえるんです。
ブログを書きたい時
検索をしたい時
はたまた関数などを使いたいなど
使用用途が違くても
一回の質問で
複数個回答をもらえるのも魅力的なんです。
またほかにも
プロンプトを上手く活用すると
より効率的な検索も行えるようになります。
気になりますかね?
あなたの仕事効率を何十倍も高めてくれます。
ただAIといっても
チャットGPTだけではありません。
Googleで出している
GeminiAiなど
WEB検索に特化した
Perpexityなど
知らないことをより効率よく学ぶこともできます。
欲しい、無料なら使用してみたいなどございましたら
下記の公式ラインにご登録して「AI」とコメントください。
より効率よく
時間を短縮し
自分の隙間時間を確保してコントロールしてみてください。
それでは良いワークライフバランスを
今回はここまで
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
公式LINE始めました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【公式LINE】に追加して頂くと
あなたの人生を変化させる3つの
無料特典をプレゼントしています。
【特典1】:公式LINE@定期メルマガ配信
【特典2】:「書籍」
お金持ちのお金の増やし方
月収1000万円を自動で稼ぐ
会社に雇われないこれからの戦い方について
今なら「0円」でお渡しします!
【特典3】:0から始めるキャリアアップ!
お金を稼ぎたいなら〇〇をマスターせよ!
■ビジネスや仕事について
■考え方や思考について
■人生を大きく変える方法
■ビジネスでの稼ぎ方
などなど
不定期でLINE配信していきます。
公式LINEのご登録はこちらから↓
〜〜〜〜
【メモを取る、あれ・・・見直した時にわからない?】
===============
「あなたの不満と不安をお金に変えて
仕事ができる人になるための発信をします。」
こんにちは
ワイズ株式会社代表取締役の五反田明駿です!
===============
メモをとれ!
となった時
メモをとったものの
見返した時に
あれ?
結局これなんだっけってなったことありませんか?
結論から言うと
こうならない
メモの取り方があります。
イメージは記者を思い出してください。
インタビューをする時に
最初にクエスチョンを用意しておき
それに合わせた
アンサーをメモするというやり方をすると
改めて見た時に
これに対してのメモだなと
わかることができます。
確かにメモのタイミングっていろいろありますが
事前に準備をできるものは準備をし
唐突に来たものは
まずは殴り書きに書いた後に
どんな話題だったのかを残しておきましょう。
見直した時に
なんのためにメモを残したのかを
区別できるようになると
効率のよいメモを残すことが
できるようになりますよ!
まずは試しにやってみてください。
メモは
Q&A方式ですよ!
今回はここまで。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
公式LINE始めました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【公式LINE】に追加して頂くと
あなたの人生を変化させる3つの
無料特典をプレゼントしています。
【特典1】:公式LINE@定期メルマガ配信
【特典2】:「書籍」
お金持ちのお金の増やし方
月収1000万円を自動で稼ぐ
会社に雇われないこれからの戦い方について
今なら「0円」でお渡しします!
【特典3】:0から始めるキャリアアップ!
お金を稼ぎたいなら〇〇をマスターせよ!
■ビジネスや仕事について
■考え方や思考について
■人生を大きく変える方法
■ビジネスでの稼ぎ方
などなど
不定期でLINE配信していきます。
公式LINEのご登録はこちらから↓
〜〜〜〜
他のブログはこちらから
X
https://twitter.com/meisyun0099
インスタ
https://www.instagram.com/meisyun0099/
FC2
https://meisyu0099.blog.fc2.com/
アメーバブログ
https://profile.ameba.jp/ameba/me-syun/
ワードプレス
Note
ライブドア
https://meisyun0099.livedoor.blog/
seesaa
gooブログ
https://blog.goo.ne.jp/meisyunn
忍者ブログ
https://meissyunn.blog.shinobi.jp/
はてなブログ
https://meisyun03.hatenablog.com/?_gl=1*6d7spv*_gcl_au*MTE4ODM5NDE2MC4xNzA3NjUxMjMw
Youtube